• 検索
  • 映像教材(保育)

    ある認定保育園の挑戦Ⅳ

    「こどもまんなか社会」に向けて
    ①切れ目のない保育への取り組み
    ②保育者、保護者、地域が協働する保育

    コード番号①
    3247550
    コード番号②
    3247560
    定価
    19,800円(18,000円)

    こども基本法の理念に合った実際の取り組みを紹介

     

    「こどもまんなか社会」の実現に向けた取り組みを行う認定こども園(学校法人柿沼学園認定こども園こどもむら埼玉県)に取材し、こどもの誕生前から小学生以降までワンストップで支援する活動や、保育者だけでなく、保護者、地域と協働した保育・子育て支援の仕組みづくりを紹介します。保育、幼児教育の現場の実習指導はもちろん、養成校における実習にも活用できる映像教材です。

    おもな内容

    ❶切れ目のない保育への取り組み

    1.こども基本法とは(約4分)

    2.切れ目のない保育〜乳幼児期〜(約26分)

    3.切れ目のない保育〜小学生以降〜(約16分)

     

    ❷保育者、保護者、地域が協働する保育

    1.こども基本法が示すこどもまんなかチャート(約5分)

    2.切れ目のない保育(約13分)

    3.こどもの育ちを支える保護者(約9分)

    4.こどもの育ちを支える保育者(約7分)5.こどもの育ちを支える地域(約9分)

    企画・監修

    • 企画・監修・解説:増田まゆみ(湘南ケアアンドエデュケーション研究所所長、元東京家政大学教授)監修・解説:無藤隆(白梅学園大学子ども学研究科名誉教授)

     

    • 主な対象:幼稚園、保育園、認定こども園、大学、公共図書館、各種教育機関等

     

  • Copy Link