• 検索
  • 布教材(衣生活)

    畳縁でつくる

    かんたんペンケース

    コード番号
    8158910
    定価
    630円(税抜 573円)

    好評の畳縁ペンケースに新色が登場!

    全10色(色柄を一部リニューアル)

    NEW

    【セット内容】

    • ファスナー縫製済み畳縁1枚
    • レシピ・読み物

    おもな特徴

    ●日本製(made in Japan)の織物・畳縁です

    ●ファスナー縫製済み

    ●ミシン縫いでも、手縫いでも縫いやすい!「しっかりした素材なのに、意外と縫いやすい」と好評です

    ●軽くて丈夫な素材です

    ●端の始末は不要。(ほつれが気になる場合は、ジグザグミシンやかがり縫い、袋縫いやバイアステープなどで仕上げてください)

    ●工夫次第でオリジナルのペンケースも可能

    ●縫い方動画つき

     

    作り方動画

    アレンジ動画①

    アレンジ動画②

    ONLINE SHOPはこちら

    畳縁とは

    畳縁とは、畳の長辺に縫い付けられた織物のこと。畳表の角の摩耗を防ぎ、畳と畳を敷き合わせた際の隙間を「しめる」機能などがあります。以前は麻や綿などが使用されていましたが、現在はより耐久性が高く、発色がよい化学繊維製が主流になっています。髙田織物株式会社では、1,000種類以上の色柄の畳縁を製造しています。このバッグに使用しているカラフルな畳縁は、もちろん部屋の畳にも使用することができるものです。

    ダウンロード資料

    よくある質問

    Q 教材はどこで購入できますか。
    A

    全国の教材店、もしくは直接弊社にご注文ください。

    https://www.kyoiku-tosho.co.jp/contact_order/

    Q 注文して何日くらいで届きますか。
    A

    通常時は10〜15日程度で納品できます。時期や商品により、ご確認の上、ご注文ください。

  • Copy Link