おとなになっても役立つ!中・高校生からのマナーテキスト
「私たちのエチケット」から「楽しく学べるマナーの基本」へ
◆ 昭和33年に発刊して以来、多くの学校にてご愛用頂いてきた「私たちのエチケット」の改訂版です。
◆ 生徒に自ら学びたいと思ってもらえるように、誌面・内容を全面的に再構成、加筆しました。
インターンシップや、進路指導にも活用できる内容
◆掲載している内容は、インターンシップや、進路指導など、家庭科以外の場面でもご活用頂けます。(電話応対、面接の仕方など。)
◆コンパクトなサイズなので持ち歩きがしやすく、卒業後もいざという時に役立ちます。
「冠婚葬祭」からSNSやインターネットまで、最新のマナーもご紹介!
◆食事のマナーだけでなく、冠婚葬祭、改まった手紙の書き方、祝儀袋の書き方など、在学中はもちろん、卒業後も愛用して頂ける内容です。
監修者・編修者
監修者
- 全国高等学校長協会家庭部会
- 公益財団法人 全国高等学校家庭科教育振興会
- 明石伸子 NPO法人 日本マナープロトコール協会 理事長
よくある質問
- Q 副教材はどこで購入できますか。
-
A
副教材には、学校専売のものと、個人購入が可能なものがあります。学校専売のものは、学校から教科書取扱書店(取次供給所)にご注文ください。
個人購入が可能なものはは教育図書のオンラインショップからご注文ください。
https://kyoiku-tosho.shop
- Q 注文して何日くらいで届きますか。
-
A
通常時は10〜15日程度で納品できます。時期や商品により、ご確認の上、ご注文ください。