伝えたいメッセージは 「生き抜け!!(Survive!!)」
新しい「家庭基礎」の授業を始めましょう
「主体的・対話的で深い学び」の実現のために,授業改善が求められています。新しい授業のために,どんな教科書を選べばよいのでしょう? ここで求められることは,「詳しい」でも「わかりやすい」でも、ありません。キーワードは「◯い◯い」です。ひらがな四文字の「◯い◯い」って,一体何でしょう? もちろん「おいしい」ではありません。この教科書には,高校生の「◯い◯い」を誘い出す仕掛けをたくさん詰め込みました。
「4コママンガ」で食いつきのいい授業ができる!!
各内容の導入の 4 コママンガには,教科書のキャラクター「ミホ」「ハジメ」の人生のさまざま な場面(高校生~100 歳)が描かれています。2 人が遭遇するさまざまな課題を一緒に考えながら, 学習内容を「自分ごと」として捉えていくことができるでしょう。
教科書の基本構成
キャラクター紹介
やってみたくなる実習題材!!
高校生が「やってみたい!」「つくってみたい!」「もっと知りたい!」「だれかに話したい!」と思えるように,魅力的で取り組みやすい実習題材を厳選しました。できるようになったことをもとに,さらに興味や学習を広げていき,どんどん自分の世界を広げていくことを目指しています。
章末の実習コーナー TRY
工夫満載の調理実習
持続可能な社会を目指して!!
持続可能な社会を,他社と協力し合いながらつくっていけるように,「グローバルコラム」と「サスティナビリティコラム」を掲載しました。
グローバルコラム
国際社会と日本人の生活とのつながりや違いについて扱うコラムです。
サスティナビリティコラム
持続可能な社会について考えるためのコラムです。
授業をサポートする動画コンテンツ!!
教科書紙面のQRコードからは,100を超える動画にアクセスすることができます。
【動画の内訳】
保育19動画!、高齢期11動画!、食生活31動画!、調理実習36動画!、衣生活12動画!
サンプル① 調理実習動画 −つるっとゆで鶏
サンプル② 調理実習動画 −魚の鍋照り焼き
サンプル➂保育実習動画 げっぷの方法
サンプル➃介助実習動画 車いすの介助(段差を上る)
監修者・編修者
監修者
- 河村 美穂 元埼玉大学教授
- 北折 一 元日本放送協会ディレクター
編修者
- 氏家 祥美 ハートマネー代表,ファイナンシャルプランナー)
- 柿野 成美 公益財団法人 消費者教育支援センター 専務理事 首席主任研究員
- 平澤 慎一 弁護士
- 西原 直枝 聖心女子大学准教授
- 池田 とく恵 元神戸松蔭女子学院大学実習助手
- 片平 理子 神戸松蔭女子学院大学教授
- 香西 みどり 元お茶の水女子大学教授
- 須藤 紀子 お茶の水女子大学准教授
- 和井田 結佳子 管理栄養士
- 小﨑 美希 東京大学准教授
- 平手 小太郎 東京大学名誉教授
- 一前 春子 共立女子短期大学教授
- 岡田 みゆき 北海道教育大学教授
- 内藤 知美 田園調布学園大学教授
- 萱津 公子 長野大学特任教授
- 諏訪 徹 日本大学教授
- 著作協力
- 阿部 恵子 兵庫県立須磨東高等学校教諭
- 植村 徹 筑波大学附属駒場中学校・高等学校教諭
- 亀原 めぐみ 千葉県立我孫子東高等学校教諭
- 神澤 志乃 東京学芸大学附属竹早高等学校
- 椎谷 千秋 東京大学教育学部附属中等教育学校教諭
- 中村 恵美子 エギク ジャパニーズダンスプロダクツ代表
- 細田 千晴 麴町学園女子中学校高等学校教諭
- 結城 薫子 上宮学園中学校・上宮高等学校教諭
ダウンロード資料
準拠ノート

Survive!! 高等学校家庭基礎 ワークノート
- 家基704
- ISBN
- 978-4-87730-460-7
- 判型
- AB判
- ページ数
- 144ページ(別冊解答付き)
- コード番号
- 1146460-03
- 定価
- 670円(税抜609円)
・予習,授業中,復習,テスト対策など,さまざまな用途で活用しやすいノートです。
・新しい観点別評価に対応したマークをつけています。
・ゆとりのある紙面で書き込みやすいノートです。
・板書などを書き込める「MEMO」欄を各ページに用意しました。
・本書 Word データ,赤字解答 PDF は,教師用指導書セットに収載いたします。
・左ページには 4 コママンガに関する「考えよう!」の書き込み欄を掲載、「キーワード」では,教科書の重要語句を書き込みながらしっかりおさえることができます。
・右ページでは、知識を活用しながら,自分で考えたり調べたりして取り組むワークを充実させました。
・章末には一問一答形式の「確認問題」を用意しました。テスト対策にも活用できるノートです。
・「調理実習」や「ホームプロジェクト」などの実習記録ページも充実させました。
教師用指導書

Survive!! 高等学校 家庭基礎 教師用指導書
- ISBN
- 978-4-87730-455-3
- 定価
- 49,500円(税抜45,000円)
【指導書セットに含まれる内容】
①教師用指導資料2冊
②サポートDVD-ROM1枚
教科書全ページ (PDF)
教科書本文テキストデータ(txt)
教科書図版データ(jpg)
動画(mp4)
テスト・プリント集(Word)
パワーポイント授業集
パワーポイント素材集
実習記録用紙データ
準拠ノートデータ(Word,PDF)
準拠ノート解答(朱書き版)
観点別評価支援ツール(Excel)
シラバス・評価基準例
③指導者用デジタル教科書 DVD-ROM1枚
よくある質問
- Q 教科書の準拠ノートの見本はありますか。
-
A
各教科書の紹介ページに掲載しています。見本をご希望ノートの場合は、「お問い合わせフォーム」からお知らせください。
- Q 年間指導計画案などの資料はありますか。
-
A
各教科書の紹介ページ、もしくは、「サポート資料ダウンロード」ページからダウンロードできます。
- Q 教師用指導書の更新データはありますか。
-
A
教師用指導書を採用した学校のみ、「教師用指導書 更新資料等 申請フォーム」から申請すれば、更新データをダウンロードできます。
- Q 学習者用デジタル教科書について教えてください。
-
A
デジタル教科書については「デジタル教科書・デジタル教材」ページをご覧ください。
https://www.kyoiku-tosho.co.jp/digital/
- Q 教科書はどこでかえますか。
-
A
教科書や教師用指導書の購入については、各都道府県の教科書供給会社(特約供給所)や教科書取扱書店(取次供給所)へお問い合わせください。
https://www.text-kyoukyuu.or.jp/gaiyou.html#kounyuu