2019年以来、発行累計20万部以上を記録した『おとなドリル』が、全国の高校の家庭科の先生の声を反映して『新おとなドリル』に生まれ変わりました。
学習指導要領の「消費生活」分野の重要知識をコンパクトにまとめ、少ない授業時数でも充実した消費者教育を実施できる紙面とデジタルコンテンツが、本副教材の特徴です。
ゆるくてかわいいイラスト、問題の答えを書き込んだあと次のページで正解と解説をチェックできるドリル形式の紙面、インタラクティブなデジタルコンテンツが、生徒の学ぶ意欲を引き出します。
2022年4月に成年年齢が18歳に引き下げられ、文部科学省の「学習指導要領」では消費生活についてより一層充実した指導が求められています。
また、教育図書が全国の高校の家庭科の先生を対象に実施したアンケートでは、約87%の先生が18歳成年や消費者教育について「引き続き重要な分野なので、時間をかけてしっかり教えたい」と回答しました。
高校生への充実した消費者教育に、ぜひ『新おとなドリル』をご活用ください!
2023年5月25日発売
改正特定商取引法(2022年6月1日施行)を反映した最新の解説で、契約のキャンセルについて学べます。
生徒にとって身近な場面と、電子マネーやコード決済などの「キャッシュレス決済」の機能と違いを関連づけられるワークと解説を掲載しました。
家賃や水道光熱費、食費などの支出の優先順位を生徒自身が決めるワークで、家計管理を実践的に学習できます。
性格診断を楽しみながら、「SNS詐欺」「特殊詐欺」「エステの無料商法」などの悪質商法への注意を喚起できます。
悪質商法の勧誘を体験する「悪質商法の手口を見破ろう!」と、復習・テスト用の「ふりかえりドリル」を活用できます。
悪質商法の手口を見破ろう!
マルチ商法に勧誘されたとき、どう対応するかを学べるコンテンツです。
SNSの画面を模したチャット形式のワークで、生徒は会話の選択肢を選びながら、しつこく勧誘してくる先輩をどう振り切るか、ゲーム感覚で体験できます。
ふりかえりドリル
紙面で学習した重要知識の定着をはかることができるコンテンツです。
全15問の4択問題で、「答えを見る」ボタンを押すと正誤と解説を確認できます。
紙面の巻末には正誤の記入欄があり、採点結果を記入し提出することもできます。
目次
1 おとなの条件とは?(18歳でできること/できないこと)
2 ひとりでできる契約の楽しさと怖さ(契約とキャンセル)
3 「見えないお金」のしくみと違い,わかるかな?(クレジットカードとキャッシュレス決済)
4 やりくりじょうずなおとなになろう!(給与と家計管理)
5 あなたはどのタイプ? 性格診断テスト(悪質商法への注意喚起)
6 困ったとき,相談できるのがおとなです!(消費者トラブルの相談先)
『18歳になったら,どうなるの? 新おとなドリル』
監修:柿野成美(法政大学大学院准教授/公益財団法人消費者教育支援センター理事・首席主任研究員)
大原弘子(消費生活アドバイザー)
価格:定価190円(本体173円)
ISBN:978-4-87730-489-8
コード番号:1047110-04
発行日:2023年5月25日
判型:B5判
製本:中綴じ
頁数:24ページ
「みらいスクールプラットフォーム」(富士ソフト株式会社)を採用した、ブラウザ上で閲覧できるデジタル版も同時発売(詳しくは弊社営業部までお問い合わせください)。
動作環境
OS | ブラウザ |
Windows 8.1/Windows 10 | Google Chrome, Internet Explorer 11, Edge |
iOS/iPadOS | Safari |
Chrome OS(Chromebook) | Chromium |
Copyright © kyoiku-tosho.co.jp ALL Rights Reserved.