私たち教育図書株式会社は、中学校・高校の教科書や教材を出版している会社です。 教育図書NEWSは主に学校の先生や教職関係者のみなさまに向けて、教育に関する独自の記事を発信しています。すべて無料でご利用いただけます。

家庭科 NEWS

教育図書は創業八十周年∞十八歳成人に向けた教育を応援します!

 

代表取締役 横谷礎

「教育図書は1942年(昭和17年)に生まれ今年80歳になる老舗の教育出版社です。奇しくも同じ年に、新しい学習指導要領と18歳成人が施行され、教育のあり方が大きく変わろうとしています。
教育図書ではとくに‟人生の必修教科”として家庭科に力を入れており、18歳成人に焦点をあてた消費者教育のためのさまざまな教材を開発しています。ぜひ今年度から始まる、新しい学びにお役立てください」

教育図書は18歳成人に向けた教育を応援します!

12分のオリジナル短編教育映画 『18歳』

8歳のユミは法律が変わり‟成人″になった。控えめで大人しいユミは友達グループのなかでもひときわ大人っぽいアカネから「大人だけの特別な誘い」を受けるが…。

ありきたりな啓発映像とは一線を画し、気鋭の映画監督と一流の俳優やスタッフによる本格的な短編映画です。約12分と授業でも使いやすく、消費者教育について深い学びができます。鑑賞後に感想を語り合ったり、マルチ商法への対策を話し合ったり、アクティブな消費者教育にぜひご活用ください。

視聴した生徒の感想
成人になるのが不思議な感覚で、授業を受ける前は実感が湧いていなかったが、授業を通して、成人の重みや責任を知ることができました。身近な所や自分自身にも起こる可能性があるので、常に意識を持って行動しようと思いました。

 

定価3,850円(税込)2か月間視聴
※この商品はDVDの販売はありません。教育図書の動画配信サービス〈Kオンデマンド〉での配信となります。

Kオンデマンドはこちら

20万部突破!消費者教育の決定版! おとなドリル

 

どうなればおとなになるの?、契約って何だろう?、悪質商法にだまされないためには?などなど消費者教育の基礎知識を楽しみながら学べるワーク型教材です。

契約や法律の話などが苦手な先生や生徒さんからも「分かりやすい!」「授業が盛り上がった!」「消費者教育の大事なポイントを押さえられた」と大好評をいただいています。累計20万部以上の販売実績がある大ヒット商品をぜひお試しください。

先生の声
消費者教育は一方通行の知識の伝達になりがちで、生徒の興味をかきたてるのが難しいのですが、『おとなドリル』はイラストやマンガが効果的で面白く授業を展開することができました。生徒の感想として「イラストが可愛くて分かりやすい」「マンガが面白い」「イメージがつかめた」など。グループ学習も盛り上がりました。

 

定価154円(税込)B5判 オールカラー 24ページ

おとなドリルを使った授業実践レポートはこちら

オンラインショップはこちら

2022年度発売の最新!家庭科資料集 『LIFE おとなガイド』

2022年4月1日から、高校生でも18歳になると「おとな」として扱われることになります。生活全般に関わることを学ぶ家庭科で必要な消費者教育はもちろん、自立した「おとな」として知っておくべき情報、知識がたくさん詰まっています。『おとなドリル』の要素を取り入れ、これから「おとな」になる生徒が、日々の生活・人生(LIFE)について考えるきっかけとなるような、人生のガイド本を目指して本書を制作しました。

編集者の声
ページの最初にはマンガを入れ、高校生に興味を持ってもらえたり、共感してもらえたり、その先が気になる!と思ってもらえるようなネタを編集部一丸となって考えました。ぜひ授業の導入や、考えるきっかけとして活用いただき、アクティブ・ラーニングの一助となればうれしく思います。

 

定価957円(税込) AB判、オールカラー392ページ + 口絵8ページ + 巻末ワークシート8ページ
付録:献立作成・栄養計算アプリ、動画コンテンツ、教師用DVD
献立作成・栄養計算アプリの体験版はこちら(パスワードをreiwa4を入力しご利用ください)

下記より試し読みができます。

DVD教材『笑って学ぶ消費生活 笑費者になろう』

お笑い芸人ラバーガールのコントを題材に、契約、悪質商法、消費者市民社会について楽しく学びます。悪質商法は、若者に被害の多いデート商法、キャッチセールス、マルチ商法を取り上げ、コントのセリフに隠された意図から身を守る方法を考えさせます。

定価1万9,800円(税込)DVD約47分 ワークシート・解説書付き 監修:公益財団法人消費者教育支援センター
サンプル動画はこちら

新刊DVD4本が発売!

NHK DVD教材 家庭科で学ぶSDGs

2030年のゴールに向けて、世界の課題、日本の課題は何なのか。私たちー人ひとりに何ができるのか。
「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現け、「気候変動」や「ジェンダー平等」をテーマに、それぞれの問題点と解決のための取りくみを紹介します。
【主な内容】
①気候変動に具体的な対策を…フード・マイレージ、日本 の食料自給率、地産地消
②ジェンダー平等を実現しよう…学校に通えない女の子、教育における男女差別、ジェンダーギャップ指数、「マイナス1歳からのイクカジ推進事業」ほか
③安全な水とトイレを世界中に…健康を守る「きれい」で「安全」な水、世界の水の現状、世界に活躍する日本の浄水システム、暮らしの中でできること
【仕様】
・DVD約25分
・ワークシート付き

オンラインショップ


NHK DVD教材 『支え合おう!超高齢社会』

人生100年時代と言われる今、成熟期ともいえる高齢期は人生において、とても長い期間になります。
年齢を重ねても自分らしく生きていくために、高齢期について理解を深める事例を紹介します。
【主な内容】
・オープニング
・超高齢社会の問題
・世代間ホームシェア
・老化の体験    一高齢者疑似体験一
・フレイル予防のエクササイズ
・介助技術     ーボディメカニクスー
・介護保険と介護サービス
・介護スタッフ
・リハビリスタッフインタビュー
【仕様】
・DVD約25分
・ワークシート付き

オンラインショップ


NHK DVD教材『子どもの食事 離乳食・幼児食』
心身ともに大きく成長する乳幼児期の食事について、乳汁・離乳食・幼児食の具体的な事例を紹介します。
また、専門家(幼児施設の調理師や栄養士)の意見や、離乳食を食べなくて困った経験のある親の声も紹介します。
【主な内容】
・オープニング
・乳汁(母乳・調製粉乳・液体ミルク)
・離乳食(ゴックン期・モグモグ期カミカミ期・パクパク期)
・離乳食の作り方
・食物アレルギーヘの配慮
・幼児食
「味覚を育てる」  「栄養素のバランス」
・幼児食の事例(日野わかば保育園)
・専門家や親のインタビュー

【仕様】
・DVD約25分
・ワークシート付き

オンラインショップ


はじめよう!ひとり暮らし~住まい探しと新生活の心得~

【主な内容】
プロローグ
~ひとり暮らしはお金がかかる
1 成年年齢の引き下げ
2 部屋を探そう
3 賃貸借契約をしよう
4 内見に行こう
5 ひとり暮らしをはじめよう

6 賃貸借契約をしよう
7  エピローグ

【仕様】
・DVD約31分
・ワークシート付き

オンラインショップ

カテゴリー

人気記事

2021.02.17

学校の先生が知っておきたい、コロナワクチンの安全性(上 昌広寄稿)

毎日多くの生徒と接する学校の先生にとって……

2020.11.12

「50分で調理・片付け・振り返りまで」コロナ禍の家庭科調理実習

コロナ禍で調理実習ができない、これは家庭……

2020.11.09

核を持つと戦争のリスクが高まる?!ゲームで学ぶ安全保障の授業

核兵器禁止条約が2021年1月22日に発……

2020.10.29

「哲学対話」先生と生徒が共に考えるアクティブラーニングな授業

「主体的、対話的で深い学び」が文……